ヨミサーチビギナーズガイド
トップ > ヨミサーチ標準インストール > ファイルのアップロード

ヨミサーチ標準インストール

ヨミサーチのファイルをアップロードできたでしょうか。

続いてパーミッションの設定に行きます。

その前にパーミッションの確認をして見ましょう。


パーミッションとは

UNIXのファイルの保護モードのことをいいます。

  • 読み込み⇒r (Readable) :4
  • 書き込み⇒w (Writable) :2
  • 実行⇒x (eXecutable) :1

の3種類のパーミッション(許可情報)が、

  • ファイルの所有者
  • グループユーザー
  • その他

のユーザーのそれぞれに対して設定される権限をいいます。

パーミッション

FFFTPなどでファイルなどを見ると属性がこのようになっています。

ひとつのファイルやフォルダに対して「rwx」が3箇所設定できます。

設定 自分 グループ 他人
読む r-- --- --- --- r-- --- --- --- r--
書く -w- --- --- --- -w- --- --- --- -w-
実行 --x --- --- --- --x --- --- --- --x

上記の位置関係ですが、

  • 1文字目から3文字目が「自分」の実行権
  • 4文字目から6文字目が「グループ」の実行権
  • 7文字目から9文字目までが「他人」の実行権

となります。

以上から「rwx------」:700というパーミッションは、自分にはすべての実行権が許可されるが、自分以外のグループや他人には、何も許さないという意味になります。

rwxが700なのは、r(4)+w(2)+(1)=7となるからです。

パーミッションの例

  • パーミッションが「rw-r--r--」のとき644
  • パーミッションが「rwxr-xr-x」のとき755
  • パーミッションが「rwx---r-x」のとき705

となります。

非常に重要なことなので、おぼえておきましょう。


標準インストールのカテゴリ

スポンサードリンク

ヨミサーチについて

FFFTPの設定

標準インストール

ヨミサーチ初期設定

ヨミサーチカスタマイズ1

ヨミサーチカスタマイズ2

当サイトについて

当サイトは「ヨミサーチ」の配布先である、 WonderLink様と関係はありません。当サイトで説明されている内容を WonderLink様に質問するのはおやめください。

また当サイトの管理者はパソコン初心者です。ご質問されてもわからない場合が多いのでご了承ください・・

このサイトに掲載されている内容を作業して、損害や不利益が出ても当サイトの管理人は、一切関係ないものとします。自己責任でお願いいたします。

Copyright(C) www.yomi-search. All Rights Reserved.